日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブルース
Tina Brooks
最近、昔買ったCDを良く聴きます
高校生のときに、ちょっぴり背伸びして買ったCD
Blue Note のCDがカタログ順に発売されていた時期(1993年~)
ガイドブック片手に買ったCD
今聴いてみると、聴こえ方がぜんぜん違うんです
Tina Brooks の「True Blue」
ジャケットも秀逸
テナーサックスのTina BrooksとトランペットのFreddie Hubbarとの絡みも良い 😯
お薦めのJazzです
スマイル
秋の夜長に
最近、よく聴くアルバムはBill Evans の「from left to right」
右手はスタインウェイピアノ、左手はフェンダーローズ
アコースティックピアノとエレピを行き来して弾いてます
4曲目の「soiree」は実に素敵な1曲
生ピアノの出だしから、途中からのフェンダーローズ
バックのアコースティックギターも絶妙な感じです
何度聴いても飽きることのない1枚
Bill Evans 「From Left To Right」
今夜も聴こうっと 😛
スマイル
The Beatles
Fender Rhodes
この前、新宿のタワーレコードでCDを物色していると、Bill Evans の「Bill Evans Album」を発見。
長らく、廃盤になっていたので、見つけたときは、ちょっと興奮しました。
ジャズピアニストのBill Evans の名盤といえば、「Waltz For Debby」が有名です。スコット・ラファロとポール・モチアンとのトリオで、インタープレーが素晴らしいアルバムです。
でー、「Bill Evans Album」といえば、Bill Evans がエレクトリック・ピアノの一つであるフェンダー・ローズを弾きまくります。
生のピアノとは、違ったフェンダー・ローズの音は本当にハマります。
そんな訳で、最近は、エレクトリック・ピアノに夢中な毎日です。
Bill Evans Album
今後が楽しみなんです!
最近、毎週が楽しみなテレビ番組があります。
坂本龍一の「スコラ 音楽の学校」です。
何がすごいか 😀
私の大好きなバッハから始まり、モーツァルト、ベートーヴェン、印象派のラヴェルを経て、現代音楽まで。そして、中世からルネッサンスの音楽やジャズも網羅しているのです。 ですが、こんな感じなら、今までも似たような解説書はありましたよね 😕
しかし、ここからがすごいのです。なんと、ソウルミュージックとして、モータウンレコードやサザンソウルの雄スタックスレコードまで網羅しています。(James Jamerson のベースラインやBooker T & the MG’s の Steve Cropper をはじめとするリズムセクションまで解説してます 😯 )
ここまで、様々なジャンルを扱っているとは、本当に驚愕の一言につきます。
10年に及ぶプロジェクトみたいですので、ワクワクしてしまいます!
名盤
昨日は引っ越し後の荷物整理をしていました。CDを片づけていたら、マイルスデイビスの名盤「kind of blue」を発見。
そういえば、このアルバムを初めて買ったのは高校3年生のこと。ジャズの入門書に必ず載っていたので、とりあえず聴いてみたのです・・・。
でも、さっぱり良さが分かりません。とにかくゆっくりだし、静かな音楽。それから、まったく聴かずに7年くらい経ちました。
でも、たまたまなんとなく聴いたところ突然、心に響いたのです。自分が少し大人になったからでしょうか?
それからというもの、自分の中の名盤のひとつです。
聴けば聴くほど味が出る<スルメ>アルバムです。