コンセプト

ちゃんと歯医者さんに伝わっていますか?皆様の気持ち

まず第一に「皆さまの求める治療」がしっかりと実現できる。それが「いい治療」だと、私たちは考えます。そのためには、私たちが一方的に「ベストで正しい!」と考える治療を押し付けるのではなく、まずは皆さまの「気持ち」をしっかり理解することが重要です。

また、私たちも、皆さまに対して、適切で分かりやすい情報を提供しお互いが様々なコミュニケーションをとりあうことが大切だと考えています。皆さまには「綺麗な歯にしたい」「しっかり噛めるようになりない」といったご希望だけでなく、「注射がとても怖い」、「レントゲン撮影って体に影響はないの」「麻酔で気分が悪くなったらどうしよう」といった不安、あるいは「今どんな治療をしているんだろう」「いつまで治療が続くんだろう」といった、たくさんの疑問もあることと思います。このような希望・不安・疑問がすべて解消されて、初めて皆さまが満足する「良い治療」が実現できるのです。

そして、そのためには、皆さまと私たちがしっかりとコミュニケーションを取ることがとても大切だと考えます。

ごあいさつ

この度、父の歯科医院をリニューアルして息子である私が院長として当院を引き継ぐこととなりました。現在、父と二人で力を合わせて診療にあたっております。当院では患者様おひとりおひとりのご要望に添った歯科治療と、健康を守り育てる予防を重視した歯科診療に取り組んでおります。ご自分の歯で快適な食生活を送れるように、できる限り痛くない、お体への負担が少ない(低侵襲)歯科治療を行なっております。みなさまのご来院を心よりお待ちしております。

中央歯科医院  院長 宮田 博史

当院の特色・コンセプト

  • なるべく歯を「残す」「削らない」を心がけ、保存を目的とした治療を行なっています。
  • 患者様のご負担を考慮し、なるべく痛くない治療を目指しています。
  • 矯正・口腔外科の専門医と連携したチーム医療で最適な治療をご提供します。
  • 口腔内カメラを使用し、患者様にもわかりやすい治療計画を心がけています。
診療科目