一般歯科
トップページ
初めて当院へお越しの方へ
院内・医療設備のご紹介
治療中に苦しくなったら…
治療方針
4つの安心
コミュニケーション重視
予防プログラム
根管治療(歯の根の治療)
歯内療法(根管治療)
虫歯治療
歯周病治療
小児歯科
インプラント・入れ歯
親知らず治療
審美歯科・ホワイトニング
顎関節症・スポーツ歯科
Q&Aよくあるご質問
ブログ
リンク

親知らずの治療について

生えかかったまま中途半端に頭を出して歯茎の炎症をまねいたり、顎の骨に埋まったまま隣の歯を押して悪さをしたり・・・。萌出異常の親知らずが引き起こすトラブルは様々です。

虫歯になる
歯ブラシが届きにくくなり、汚れがたまって虫歯になりやすい状態です。隣の健康な歯まで虫歯になる恐れがあります
歯茎に炎症が起きる
親知らずが生えかかっている所は凸凹しており、ばい菌に感染しやすい場所です。感染し、放っておくと頬が腫れるだけでなく全身の発熱と伴い、骨膜炎などになる場合もあります。

普通にはえていて、普通に噛んでいる親知らずは無理に抜く必要はありません。ただ、親知らずは正しい位置にはえてくることがあまりなく、横にはえたり、はえきらなかったりすることがほとんどで、腫れたり、隣の歯までむし歯になることが多く、トラブルの原因になりがちです。ですから、腫れて周囲の骨を溶かしたり、隣の歯がむし歯になる前に、ちゃんとはえていない親知らずは抜いてしまったほうが良いでしょう。

口腔外科と連携したチーム医療

歯が真横に生えていて、顎の骨を大きく削らなくてはいけない場合や下顎の神経に近場合などは、大学病院または総合病院の口腔外科をご紹介することがあります。

【提携病院一覧】
くすの木病院
深谷赤十字病院
なかむら矯正歯科
日本大学歯学部附属歯科病院
明海大学歯学部附属明海大学病院
伊勢崎市民病院
群馬大学医学部附属歯科病院
 
プライバシーポリシー
COPYRIGHT (C) CHUO DENTAL CLINIC,ALL RIGHTS RESERVED.

web予約